愛知県名古屋市でラベル・シール・販促物の制作を行う山田美術印刷(株)「よくある質問」ページです。

052-913-7011 受付時間:平日8:30〜17:15

MENU

SINCE

-1959-

YAMADA
Fine Arts Printing
Co., Ltd.

FAQ よくある質問

ABOUT 山田美術印刷株式会社について

営業時間はいつですか?

山田美術印刷株式会社の営業時間は、平日8:30〜17:15です。ゴールデンウィークや年末年始などの休暇につきましては、「お知らせ・コラム」ページにてお知らせします。

対応可能エリアはどちらまでですか?

山田美術印刷株式会社では、名古屋市を中心とする愛知県、岐阜県、三重県の東海エリアはもちろん、北海道から沖縄まで全国のご依頼を承っております。

個人でも印刷を依頼することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、法人のお客様だけでなく個人のお客様のご注文も承っております。

工場を見学することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、工場の見学を行うことが可能です。対応するスタッフの調整等が必要なため、事前にご相談ください。

訪問する場合、駐車場は利用できますか?

山田美術印刷株式会社の本社および浜松営業所には、駐車場を併設しておりますので、ご来社の際はお気軽にご利用ください。台数に限りがありますので、ご来社の際には事前にご連絡ください。

採用は行っていますか?

山田美術印刷株式会社の採用に関するお知らせは、「お知らせ・コラム」ページをご確認ください。

PRINT 印刷について

印刷を依頼できるものは何ですか?

山田美術印刷株式会社では、食品やギフト用品、化粧品、家電、工業製品などのラベル・シールのほか、パンフレット、チラシ、ポスター、パッケージ、クリアファイルなど、幅広い商品に対応しています。詳しくは「ラベル・シール」「販促物・デザイン」ページをご覧ください。

印刷を依頼できる数量の制限はありますか?

山田美術印刷株式会社では、商品の種類やサイズによって異なりますが、数十枚単位から数百万枚まで幅広い数量のご依頼に対応しています。

印刷を依頼できるサイズの制限はありますか?

印刷物によって異なりますが山田美術印刷株式会社では、一円玉サイズの小さなものから車に貼るような大きなサイズのものまで、幅広いサイズに対応しています。

印刷する素材を指定することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、営業担当が用途に合った素材をいくつか提案しますので、その中からお客様に指定いただくことが可能です。

どのような素材がありますか?

山田美術印刷株式会社では、上質紙やコート紙、合成紙、PETフィルムなどの一般的な素材から、和紙やクレープ素材、クラフト紙などの特殊な素材まで、幅広い種類の素材をご用意しています。

ラベルやシールの素材はどのように選んでいますか?

お客様のラベルやシールの用途、屋内や屋外などの使用環境を営業担当がお伺いし、素材を選定しています。お客様のご要望があれば、選定したいくつかの素材サンプルをお渡しし、じっくり選んでいただくことも可能です。

ラベルやシールの印刷を依頼する際に色見本は必要ですか?

ラベルやシールなどの印刷を依頼いただく際には、DICやPANTONEなどのカラーコードで指定いただくか、色見本を支給ください。

色は何色まで印刷できますか?

山田美術印刷株式会社では、色数の制限がありません。また、C(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(ブラック)の4原色を組み合わせる「カラー4色印刷」や、あらかじめインクを調合して色を再現する「特色印刷」に対応しています。

デザインデータの入稿はどのように行いますか?

デザインデータは、Adobe Illustratorのaiデータのみ承っております。データは、必ず「文字をアウトライン化する」「画像はリンクまたは埋め込みを行う」「不必要なパーツや非表示のパーツが残っていない」ことなどを確認した上で、入稿ください。

デザインから制作してもらうことはできますか?

山田美術印刷株式会社では、指定デザインの印刷だけでなく、ラベルやシール、ノベルティなどのデザインを一から制作することが可能です。弊社で制作したデザインは、「制作事例一覧」ページでご覧いただくことができます。

販促物の企画から相談することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、ノベルティの企画に関するご相談も承っております。営業担当がノベルティを配るシーンや数量、予算などをお伺いした上で、最適なノベルティの検討・提案を行います。

発注から納品までの期間はどれくらいですか?

山田美術印刷株式会社では、数量や印刷物によって異なりますが、受注後(入稿後)最短5営業日で納品することが可能です。

他社で作成したラベルやシールと同じものを依頼することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、現物のラベル・シールによる制作依頼を承っております。なお、素材や色など、最大限に現物に近づけるよう努力いたしますが、ご指定の素材を取り扱っていない場合がありますのでご了承ください。
なお、著作権違反に該当するものは印刷をお断りしておりますので、ご了承ください。

以前に依頼したデザインと同じものを依頼することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、自社内で版や刃型を管理しているため、リピートのご依頼にもスピーディに対応することが可能です。版や刃型は消耗品のため、状態によっては再利用できない場合があります。

キャラクターに沿った形や星など、四角形以外の形でラベルやシールを作成することができますか?

山田美術印刷株式会社では、円や四角形以外の形のラベルやシールを印刷することが可能です。

印刷物の予備をもらうことはできますか?

印刷物の種類によって異なりますが山田美術印刷株式会社では、基本的に10枚程度の印刷物の予備をお渡ししています。

版・刃型の保存期間はどれくらいですか?

ラベル・シールの種類によって異なりますが、山田美術印刷株式会社では、基本的に版・刃型を5年間保存しています。そのため、保存期間の超過後にリピートでラベルやシールの印刷依頼をいただいた場合は、版・刃型の作成費用が発生します。

粘着剤はどのようなものがありますか?

山田美術印刷株式会社では、強粘着や再剥離など様々な粘着剤をご用意しておりますので、ラベル・シールの使用環境によって最適な粘着剤をご用意することが可能です。

印刷を依頼することができないデザインはありますか?

著作権違反に該当するものは、印刷をお断りしておりますのでご了承ください。

バーコードやQRコードの印刷を依頼した場合、読み取り確認まで行ってもらえますか?

山田美術印刷株式会社では、印刷したバーコードやQRコードの読み取り確認を行っています。また、バーコードやQRコードの印刷だけでなく、作成も承っています。

印刷に立ち合うことはできますか?

山田美術印刷株式会社では、お客様に印刷の様子をご覧いただくことができます。立ち合いでは、直接印刷物に触れたり指示いただくなど、仕上がりイメージとのズレが発生しないよう印刷の工程を確認いただくことができます。

DELIVERY 納品について

どのような仕上げ方法がありますか?

山田美術印刷株式会社では、指定のサイズや枚数に合わせてロール仕上げを行うほか、紙管の直径・外径サイズやピッチ(円周)、印刷の方向や配列数などを指定いただくことも可能です。また、ご指定の枚数でシートカットも行っており、断裁仕上げやハーフカット、全抜き仕上げに対応しています。

発注元とは別の納品先を指定することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、ご依頼の際にお申し付けいただければ、お客様の所在地と異なる宛先に納品することが可能です。

納品先を複数指定することはできますか?

山田美術印刷株式会社では、ご依頼の際にお申し付けいただければ、複数の宛先に納品することが可能です。

PRICE 料金について

見積書を作成してもらうことはできますか?

お客様からラベルやシールの用途や納期、数量などをお伺いした上でお見積書を作成させていただきます。

いつ支払えば良いですか?

基本的には、発注いただいた後、弊社よりお送りする請求書の内容に沿ってお振り込みをお願いいたします。

どのような支払い方法がありますか?

山田美術印刷株式会社では、銀行振込によるお支払いをお願いしています。請求書に記載されている銀行口座にお振り込みをお願いいたします。

GLOSSARY 印刷用語について

版とは何ですか?

版とは、朱肉を付着させて紙に押すハンコのように、インクの付く部分と付かない部分で画像や文字を作ったものです。山田美術印刷株式会社では、自社内で版を製作しています。

刃型とは何ですか?

刃型とは、印刷された素材を型抜きするための器具です。

校正とは何ですか?

校正とは、印刷前にデータを確認し、記載されているキャッチや文字の内容に誤りがないかを確認する作業のことです。

色校正とは何ですか?

色校正とは、ラベルやシールの仕上がりの色調を確認する作業のことです。

簡易校正とは何ですか?

簡易校正とは、実際に使用する素材に試し刷りを行い、色調を確認する作業のことです。

本機校正とは何ですか?

本機校正とは、本番で使用する印刷機を用いて、実際に使用する素材とインキで試し刷りを行い、色調を確認する作業のことです。

オフセット印刷とは何ですか?

オフセット印刷機は、細かな網点(色の濃淡を表現するための小さな点)を再現し、鮮明な写真やグラデーションを印刷することができます。

凸版印刷とは何ですか?

凸版印刷とは、版の凸部分にインクをつけて素材に押し当てることによって印刷を行う方法で、最も長い歴史を持つ印刷方法です。

アウトライン化とは何ですか?

アウトライン化とは、Adobe Illustratorの機能の一つで、文字やオブジェクトの縁取りを図形化することです。

網点とは何ですか?

網点とは、色の濃淡を表現するための小さな点のことで、点の密度が高いほど濃くなり、低いほど薄くなります。

カラー4色とは何ですか?

カラー4色とは、C(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(ブラック)の4原色のことで、これらのインキを組み合わせて印刷することによって様々な色を再現することができます。

ロール仕上げとは何ですか?

ロール仕上げとは、ロール状にラベルやシールを巻くことで、シールを貼るための専用機器を用いる場合におすすめの仕上げ方法です。

シート仕上げとは何ですか?

シート仕上げとは、ラベルやシールを指定の枚数ごとにカットすることで、手作業で商品に貼る場合におすすめの仕上げ方法です。

特色とは何ですか?

特色とは、あらかじめインクを調合して色を再現することで、金や銀、蛍光色、パステルカラーなど、様々な色を再現することができます。

セパレーターとは何ですか?

セパレーターとは、「剥離紙」とも呼ばれ、ラベルやシールが接着されている台紙のことです。

CTP製版とは何ですか?

CTP製版とはComputer To Plateの略で、データから直接印刷版を出力できるデジタルでスピーディーな製版方法です。従来のフィルム製版と比べ、繊細な印刷表現が可能なため、お客様の仕上がりイメージに合わせたラベル・シール制作が可能です。