SINCE
-1959-
YAMADA
Fine Arts Printing
Co., Ltd.
EXAMPLE 制作事例
K−POP「推し活応援」シール
アイドルの推し活にもぴったり!ブラックライトに反応する蛍光ステッカー
CLIENT
CATEGORY
蛍光紙を使用した、ブラックライト対応の蛍光ステッカーを制作しました。今回は、うちわに貼るステッカーとして制作し、ライブ会場やイベントで目立つ“推し活グッズ”をイメージしたデザインに仕上げました。
ブラックライトの光に反応して発色するため、暗闇でも鮮やかに輝き、アイドルの目に留まりやすく、ファンサービスをもらえる可能性もアップ。推しに自分のメッセージをしっかり届けたい方におすすめのステッカーです。
ブラックライト対応の蛍光ステッカーとは、ブラックライトを当てることで暗闇の中で発光する特殊なステッカーです。ライブやコンサートのうちわに貼れば、会場のブラックライトの照明に対して鮮やかに光り、アイドルに気付いてもらいやすいでしょう。
また、カラオケやクラブ、バーなどのブラックライトがある空間の装飾にもおすすめです。壁やテーブル、メニューなどに貼ることで、独特の幻想的な雰囲気を演出できます。さらに、イベントブースの装飾や、周年記念の特別なデザインステッカーとしても活用でき、集客力アップに貢献します。
ちなみに「ブラックライト対応の蛍光ステッカー」と「蓄光シール」はよく混同されがちですが、それぞれ異なる特性があります。
ブラックライト対応の蛍光ステッカー
ブラックライト(紫外線)を当てることで発光します。暗闇では光らず、ブラックライトがある環境で効果を発揮します。
蓄光シール
光を蓄えて一定時間発光する素材を使用しており、ブラックライトがなくても自ら光るのが特徴です。非常口の案内表示や、防災用の標識などに使われることが多いです。
山田美術印刷では、デザイン制作から印刷まで一貫対応が可能です。アイドルのライブに合わせたメッセージはもちろん、オリジナルの文字デザインやイラストを取り入れたオリジナルステッカーも制作できます。ライブだけでなく、テーマパークやフェスの装飾、店舗のプロモーションにも活用できるため、幅広いシーンでオリジナルステッカーを制作できます。
ブラックライトで光る蛍光ステッカーは、ライブやイベントの推し活グッズ、クラブやバーの装飾、店舗のPRツールとして大活躍します。山田美術印刷では、お客様のご要望に合わせたデザイン提案を行い、「こんなラベル・シールを制作したい!」というアイデアを形にするお手伝いをいたします。
今回のような一風変わったアイデアステッカーのように「可能であればラベル・シールでこんなのが作りたい!」というイメージがありましたらぜひご相談ください。山田美術印刷㈱にて、そのイメージを形にさせていただきます!
仕様
・商品名:K−POP「推し活応援」シール
・素 材:蛍光タック紙
・サイズ:H238mm✕W148mm
・色 数:スミ1色