SINCE
-1959-
YAMADA
Fine Arts Printing
Co., Ltd.
COLUMN お知らせ・コラム
ラベル・シールは身近な存在であり、様々な場面で活用されています
ラベル・シールは、工業製品や食品のほか、医療・物流・店舗・個人宅までいろいろな場面で使用されています。注意深く観察すると、実に多様な目的でラベル・シールは使用されている事に気づきます。
今回はのコラムは、ラベル・シールの使用されているシーンをいくつかご紹介します。身近な存在であるラベル・シールについて、改めて見つめ直してはいかがでしょうか。
【目次】
1.再剥離タイプのラベルを使用した職場でも活躍する付箋
2.簡単には剥がせない様に細工をした値引きシール
3.温度が低い環境でも粘着力が低下しにくい冷食用シール
4.蓄光シールは非常時の目印として活躍します
5.今回のまとめ
再剥離タイプのラベルを使用した職場でも活躍する付箋
付箋は、メモ代わりや書物のマーキングなど、勤め先や個人宅での使用実績が高いラベル・シールです。山田美術印刷の会議でも、意見交換によく使用されます。
紙の色もカラフルな色上質が使われ、書き込みをしながら色分けが出来るのが特徴です。部分的に糊が塗工してあり、剥がしても糊残りがしにくい再剥離タイプの糊が使用されています。
一般的な四角のほか、動物などを型どった子供向けの付箋も人気です。
簡単には剥がせない様に細工をした値引きシール
スーパーなどの量販店で使用されるラベル・シールです。調理された惣菜などにタイムセールとして貼り付ける際に活用されています。
値引きシールは不正防止の為、値引きシールを剥がすと破れるように切り込みを入れているのをご存知でしょうか。細かな工夫が店舗とお客様のトラブル防止に役立っているのです。
また、値引きシールは連続して貼れるようにラベラーを使います。ロール仕上げにすることで、効率よく貼っていくことが出来るのです。
温度が低い環境でも粘着力が低下しにくい冷食用シール
食品は要冷蔵の品物が多い為、冷えた品物にも粘着力が低下しない冷食用シールが使用されています。冷食用シールは、温度が低い被着体でも糊が硬化し粘着力が低下しづらいのが特徴です。また、水がかかりやすい商品はフィルム原紙やラミネート加工をすることをおすすめしています。
このように、ラベル・シールは使用環境に合わせた選定が重要です。
蓄光シールは非常時の目印として活躍します
蓄光シールは、光を当てることでラベル・シールが一定時間発光する性質をもっています。実例として、山田美術印刷では階段に貼付けてあり、停電時に階段の位置がわかるようにしています。地震や災害の多い日本ですから、こうした備えをしていく事も必要です。
また、お子様向けにウォールステッカーとしても人気です。人気のキャラクターで蓄光シールを制作することで、真っ暗な部屋でもぼんやりと明るく見えます。
今回のまとめ
ラベル・シールは様々な目的で使用されており、目的にあった材質や糊を選定しています。他にも多種多様なラベル・シールがあることでしょう。
ラベル・シールはまだまだ可能性を秘めており、アイデア次第でヒット商品が生まれます。お客様の身近な問題もラベル・シールで解決出来るかもしれません。