SINCE
-1959-
YAMADA
Fine Arts Printing
Co., Ltd.
COLUMN お知らせ・コラム
お菓子やお土産のパッケージに最適な封緘シールを制作するポイント
高級なお菓子やお土産などの封緘シールを開封するときワクワクした気持ちになりませんか?
お菓子やお土産のパッケージにオリジナルの封緘シールを貼ることで、商品に特別感を与えお客様の目を引くことができます。封緘シールは商品を開封する瞬間の楽しさを演出し、ブランドイメージを強調するラベル・シールです。
今回のコラムではお菓子やお土産に最適な封緘シールのポイントと印刷方法について紹介します。オリジナル封緘シールを貼って、商品の魅力をさらにアップさせましょう。
【目次】
1.封緘シールは紙素材・フィルム素材のどちらでも制作ができる
2.ミシン目の比率を調整して、お客様がストレスなく開封できる手助けをする
3.原紙の素材とデザインをうまく融合させてパッケージと一体感のある封緘シールにする
4.今回のまとめ
封緘シールは紙素材・フィルム素材のどちらでも制作ができる
封緘シールの原紙選びは、見た目だけでなく耐久性や使用感にも大きく影響します。基本的には、紙素材・フィルム素材とどちらでも対応できます。デザインやパッケージの材質にあった原紙を選びましょう。
パッケージに合わせた材質にして一体感を演出する封緘シールにもなりますし、あえて金や銀を基調とした原紙を選定する場合もあります。封緘シールに特別な印刷をすることで、パッケージにワンポイントのアクセントも演出できます。
ミシン目の比率を調整して、お客様がストレスなく開封できる手助けをする
なぜ封緘シールにミシン目が必要なのでしょうか?
それは、封緘シールにミシン目を入れることで、お客様がストレスなく開封できるようになるからです。
封緘シールのミシン目の比率は自由に変更をすることが可能です。封緘シールを破りやすくする場合にはカットの割合を多く、破れにくくする場合にはカットの割合を少なくできます。使用する原紙の硬さや厚みにも合わせて設定をすることで、お客様がストレスなく開封できる封緘シールに仕上がります。
原紙の素材とデザインをうまく融合させてパッケージと一体感のある封緘シールにする
封緘シールのデザインは、見た目のインパクトを高めるだけでなく、ブランドをお客様に印象付ける役割も果たします。封緘シールはお菓子やお土産のパッケージとの調和を目指したデザインにするとよいでしょう。
例えば明るい鮮やかパッケージでは目立つ色合いにし、高級感があるパッケージには金や銀などの原紙がおすすめです。原紙の素材に印刷するデザインをうまく融合させることで、魅力的な封緘シールを制作できます。
今回のまとめ
お菓子やお土産のパッケージにオリジナルの封緘シールを貼ることで、商品の魅力を最大限に引き出すことができます。封緘シールの制作には、素材選び、ミシン目の比率、デザインの3点がポイントです。
さらに、封緘シールは販促活動にも役立つツールです。シールを通じて商品の特別感を伝える販促物として活用することで、お客様にワクワクとした印象も持ってもらえます。
お菓子屋お土産のパッケージをさらに魅力的にしたい方は、ぜひオリジナル封緘シールを活用してみてください。